599件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月07日-06号

昨年も述べましたが、本市がホームページ等で公表している社会資本総合整備計画事業評価書では、事業数値目標やその達成率などが分かりやすく明示されています。決算審査でも単に予算決算の数字の表示だけではなく、こうした報告書活用するなど成果課題説明が、本来、必要ではないかと考えます。  都市政策部交通システム高度化事業について、バス待ち環境向上のための事業評価します。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

次に、行政評価推進では、地方自治法の規定により、令和2年度から導入された内部統制制度に基づき、財務に関する事務について、より適正な事務執行が確保されるよう取り組むとともに、国の社会資本整備総合交付金活用し実施する建設事業について、新たに事業着手を要望する事業に対し事前評価を、事業が完了したものについて事後評価を国が求めていることを受け、外部有識者から成る大規模建設事業評価監視委員会を開催し、

新発田市議会 2022-10-05 令和 4年 9月定例会−10月05日-05号

通常であれば3億ほどの不用残がこれほどあるというのは、単なるコロナ禍だから執行できなかった経費が多いというだけでは説明ができず、なぜ執行できない予算を組んでいたのか、またコロナ禍社会状況において大きく自治体が黒字を積み上げていることに対し、本当に手が届いていないところがあるのではないか、一つ一つ事業評価にとどまらず、大きな予算の使い方として決算内容の検証の必要があると考えられます。  

上越市議会 2022-09-16 09月16日-03号

制度がスタートしてまだ5か月なんですけれども、当然年度末には事業評価をします。この先駆的な取組がどのような効果があったのか、課題は何か、必ず評価して次へつなげていかなきゃならないわけなんですけれども、今の時点で分かる範囲で結構です。どのような観点評価、検証していくのか、分かる範囲でお答えできればお願いします。 ○石田裕一議長 小林元福祉部長。                 

長岡市議会 2022-09-14 令和 4年 9月産業市民委員会−09月14日-01号

この8月末で申請期間が終わりましたけれども、補助金申請件数交付見込額、これまでの申請状況を踏まえた事業評価についてまずお尋ねいたします。 ◎曽根 農水産政策課長  まず、事業概要について説明いたしますと、化学肥料の高騰を受け、化学肥料使用量の低減につながる取組といたしまして、有機質資材を使用した秋の土づくりを支援するというものでございます。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-目次

30     (1) 万代クロッシングの活用について      ア 施設概要及び現状について(土木部長)      イ にいがた2kmにおける位置づけは(都心まちづくり担当理事)      ウ 今後の利活用に向けての見解は(都心まちづくり担当理事)     (2) 新潟暮らし魅力発信について(経済部長)      ア これまでの取組成果について      イ にいがたフード・エール便等事業評価

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日総務常任委員会−03月11日-01号

次の行政評価推進では、令和2年度から導入した内部統制制度に基づき、財務に関する事務について、より適正な事務執行が確保されるよう引き続き取り組むとともに、国の社会資本総合整備交付金活用し、実施する建設事業について、外部有識者会議である大規模建設事業評価監視委員会を開催し、事前評価、または事後評価を実施します。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

倉茂政樹 委員  次に、13ページ、一般介護予防事業評価事業について、令和3年度と比べるとすごく多いのはどのような理由か、また、どんな仕事なのでしょうか。 ◎高橋哲哉 地域包括ケア推進課長  令和4年度は、第9期介護保険事業計画を策定するに当たって、健康とくらしの調査を実施するために予算を計上しています。 ◆倉茂政樹 委員  調査費用が大分かかるということですか。

上越市議会 2022-03-02 03月02日-01号

住宅リフォーム促進事業は、平成30年度の事務事業評価により令和2年度をもって廃止することとしておりましたが、コロナ禍により落ち込んだ市内経済活性化居住環境維持向上を図るため、令和3年度は事業を継続し、コロナ禍が長引く中で、令和4年度についても予算規模を拡充し、事業を継続することといたしたところであります。

上越市議会 2021-12-13 12月13日-06号

事業の結果はしっかり事業評価を行い、優れた地域をモデルにします。5、ものづくり高度化のための支援制度をつくります。です。  そこで、お聞きします。市長は、地域現状をどのように捉えて、目指す新しい自立した地域づくりの姿をどのように考えているのか。また、地域分権を確立するとはどういう内容なのか聞きたい。

胎内市議会 2021-06-24 06月24日-02号

その前提からすれば、かねて申し上げておりますように、ないよりもあったほうがよいという要望、それらを真に必要とされるもの、ニーズに絞り込みを行って行政を運営していかなければならないと考え、事業見直し事務事業評価を通じ、これまでに一定成果を上げることができたと思っております。

上越市議会 2021-03-22 03月22日-08号

次に、議案第24号上越特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について、理事者説明の後、委員からのオンブズパーソン制度事務事業評価で廃止するとされていたが、なぜ存続することにしたのかとの質疑に、理事者から、当初廃止とした後、制度設計の中で自治基本条例との整合性や本来の在り方を考え、機能の維持が必要との結論に至ったとの答弁がありました。  

上越市議会 2021-02-26 02月26日-01号

また、住宅リフォーム促進事業につきましては、御案内のとおり、事務事業評価結果において一定経済状況であれば令和2年度末をもって廃止するとしておりましたけれども、コロナ禍における地域経済状況を勘案するとともに、建築関連団体等関係者の皆さんの令和2年度よりもむしろ令和3年度の事業継続のほうが不安であるとの切実な訴えも踏まえ、令和3年度は緊急的な経済対策として実施する必要性が高いと判断したところでございます

新発田市議会 2020-10-07 令和 2年 9月定例会−10月07日-05号

さて、令和元年事業評価としては、市長の掲げる少子化対策子育て支援産業振興、教育の充実、健康長寿円熟期を思わせる政策展開であったように感じられます。この主な4本柱について評価させていただきます。  1つ目子育て支援では、満3歳児クラスから4歳児の幼稚園、保育園の利用料保育料を無償化したこと。

上越市議会 2020-09-28 09月28日-07号

利用しやすい公共施設という観点から、市で経営する駐車場料金引下げ予定はあるかとの質疑に、理事者から、事務事業評価の中でも上越妙高駅周辺の駐車場料金見直し課題となっており、今年度検討を行う予定である。公共駐車場として民間の駐車場との均衡を考える必要もあり、引下げの方向で検討をしているとの答弁がありました。  以上で質疑を終わり、採決は後回しとしました。  

新発田市議会 2020-09-28 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月28日-01号

ちょっと事務事業評価の中身まで分からないんでちょっと何とも言えないんで、この辺最も優先する事業に位置づけておいてこういう評点1でありますというふうな、支援件数減少とか目標の未到達というふうなことではあるかと思いますけれども、ちょっと内容をお知らせいただきたいということであります。  以上3点お願いいたします。 ○委員長小坂博司) 見田課長